http://ichigokarasu.blog.shinobi.jp/
同人、女性向け、といった言葉に抵抗のある方、わからないという方は閲覧をご遠慮ください。
落/乱、忍/た/ま、ミ/ュ/ん/た/ま好きな腐女子が細々と呟いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[朝飯]
・おじや(昨晩の鶏鍋の残り)
・ゆでたまご
[昼飯]
・高菜ピラフ(冷凍)
・味噌汁(レトルト)
・納豆
[夕飯]
・ラザニア(冷凍)
喉の痛みと鼻水が気になって、夕飯後に風邪薬を服用しました。熱は無いから、すぐ治るかな。
・おじや(昨晩の鶏鍋の残り)
・ゆでたまご
[昼飯]
・高菜ピラフ(冷凍)
・味噌汁(レトルト)
・納豆
[夕飯]
・ラザニア(冷凍)
喉の痛みと鼻水が気になって、夕飯後に風邪薬を服用しました。熱は無いから、すぐ治るかな。
PR
稲葉さん、年とらねぇー!!!
私がいちばん見ていた7、8年前と全然変わらない。すごい。
テレビでB'z特集が組まれてたのですよ。
B'zは私の原点です。
ロックが好き。
シャウトが好き。
燃え上がるライブが好き。
その嗜好が強いのは最近気付いたんだけど、これB'zが根底にあるんだろうなぁと。
中学生ぐらいのときに、母の影響でめちゃくちゃB'zを聞いていたのです。
それで染み付いたのもあるし、今でも聞けば血が騒ぐってことは、きっと自分にハマる音楽だったんだと思ってます。
やっぱりB'z好きだなぁ。
あーライブ行きたい!!
私がいちばん見ていた7、8年前と全然変わらない。すごい。
テレビでB'z特集が組まれてたのですよ。
B'zは私の原点です。
ロックが好き。
シャウトが好き。
燃え上がるライブが好き。
その嗜好が強いのは最近気付いたんだけど、これB'zが根底にあるんだろうなぁと。
中学生ぐらいのときに、母の影響でめちゃくちゃB'zを聞いていたのです。
それで染み付いたのもあるし、今でも聞けば血が騒ぐってことは、きっと自分にハマる音楽だったんだと思ってます。
やっぱりB'z好きだなぁ。
あーライブ行きたい!!
テンプレートをハロウィン物に変更。
10月って、いいよね。
お湯をいっぱいに張った風呂に入りたいです。
ユニットバスなんてホテルで十分だ…!!もっと考えて部屋選びするんだった。
あれだ、シャワーの刺激は、眠りに悪影響を与えるそうですしね。
最近、夜中によく目が覚めるのです。しばらくするとまたすぐ眠れるんだけど、なんだか夢もずっと見ている気がするし、眠りが浅いのかな…と思いまして。
快眠薬とか使ってみたいけど、一度使ったらクセが付きそうでねぇ。薬を使わないと安眠できない体なんて嫌だ。
…銭湯でも行こうかな。
10月って、いいよね。
お湯をいっぱいに張った風呂に入りたいです。
ユニットバスなんてホテルで十分だ…!!もっと考えて部屋選びするんだった。
あれだ、シャワーの刺激は、眠りに悪影響を与えるそうですしね。
最近、夜中によく目が覚めるのです。しばらくするとまたすぐ眠れるんだけど、なんだか夢もずっと見ている気がするし、眠りが浅いのかな…と思いまして。
快眠薬とか使ってみたいけど、一度使ったらクセが付きそうでねぇ。薬を使わないと安眠できない体なんて嫌だ。
…銭湯でも行こうかな。
ハウル見始めちゃったよ!!
くそう面白い…!!
くそう面白い…!!
10月に入って3日が経ってしまいましたよ
ハロウィン大好きパワーで頑張ります。

ハロウィン大好きパワーで頑張ります。
寒いー!!
この寒い夜に、大学から自転車で帰ってきました。雨の中、半袖で。
アホか!!
風邪引きフラグ立ちまくりですよ。部屋で飲んだコーンポタージュのうまさに感動した…。
台風が過ぎたらまた暑くなるって本当かなぁ。明後日に東京通過って聞いたけど。
そもそも明後日は出かける予定があるから、台風に来てもらっちゃ困る。
明日中に通過してくんないかな…そんなミラクル無いか…。
この寒い夜に、大学から自転車で帰ってきました。雨の中、半袖で。
アホか!!
風邪引きフラグ立ちまくりですよ。部屋で飲んだコーンポタージュのうまさに感動した…。
台風が過ぎたらまた暑くなるって本当かなぁ。明後日に東京通過って聞いたけど。
そもそも明後日は出かける予定があるから、台風に来てもらっちゃ困る。
明日中に通過してくんないかな…そんなミラクル無いか…。
「あんたの言葉は嘘っぽい」
直接言われたわけではなく、私の考えたキャッチコピーに対しての言葉だったわけですが。
彼女はいつも私自身気が付かないような私の姿を言い当てるから、今回もそれは私の中に響きました。
その通りなんだと思う。
小学生の頃から私の言葉は、誰かの模倣でしかなかった。こう言えば誉められるだろう、この言い回しが美しく聞こえるだろう。
自分の意見を表明しなければならないような場面でも、自分の中から答えを探す前に、外部の求める言葉を探していた。
集団生活の中では当然に必要なスキルだったのかも知れないけれど、私のそれは公私を問わず全ての場面において適用されて、いつしか自分の考えを探す方が難しくなっていった。
いまだに私は、自分で何かを決めることができない。生み出すこともできない。
誰かの助言があったり、そそのかされたりすれば、多少勇気のいることでも踏み切れる。お手本やガイドラインがあれば、人並みには上手くこなすことができる。
それでも多少時間はかかるけれど、全くできないよりはマシだろう。
どうして大人になると、自由な人の方が評価されるのだろう。
義務教育の枠内では、おとなしく言うことを聞く者が誉められたのに。
直接言われたわけではなく、私の考えたキャッチコピーに対しての言葉だったわけですが。
彼女はいつも私自身気が付かないような私の姿を言い当てるから、今回もそれは私の中に響きました。
その通りなんだと思う。
小学生の頃から私の言葉は、誰かの模倣でしかなかった。こう言えば誉められるだろう、この言い回しが美しく聞こえるだろう。
自分の意見を表明しなければならないような場面でも、自分の中から答えを探す前に、外部の求める言葉を探していた。
集団生活の中では当然に必要なスキルだったのかも知れないけれど、私のそれは公私を問わず全ての場面において適用されて、いつしか自分の考えを探す方が難しくなっていった。
いまだに私は、自分で何かを決めることができない。生み出すこともできない。
誰かの助言があったり、そそのかされたりすれば、多少勇気のいることでも踏み切れる。お手本やガイドラインがあれば、人並みには上手くこなすことができる。
それでも多少時間はかかるけれど、全くできないよりはマシだろう。
どうして大人になると、自由な人の方が評価されるのだろう。
義務教育の枠内では、おとなしく言うことを聞く者が誉められたのに。
オールスター感謝祭なんか、見始めたら止めらんないよ!!
何かちょいちょい面白い。
何かちょいちょい面白い。
ちょっと締め付けのある靴下を履くと、すぐ足が痛くなる…。
足、細くなれ!!
足、細くなれ!!